僕のコンサルのお客様は個人事業や小規模企業のオーナーさんが多く、パソコンの話題になると決まってこう聞かれます。
「安くて良いパソコンないですか?」
と。
そこで決まって付け足される言葉が
「性能は低くていいので、Office付きがいいです。」
確かに、業務で文書作成や帳簿を付ける程度の使用には性能はさほど必要ない。
しかしいくら性能が必要無いからといっても、お客様の作業効率が下がるようなクソみたいなパソコンは勧めるわけにいかない。
僕のポリシーとしては
「パソコン等のデジタル機器でその人の人生を豊かにする」事を目標としているので、安くても業務効率が上がるようなパソコンを選んであげたい。
用途としては、時間の無い時にパソコンがサッと起動して、使いたいソフトがサッと起動し、操作もサクサク動いて仕事がすぐに終わる事が望ましい。
「ヤバい!この書類今日の14時までに完成させて先方に送らなくちゃ!」
って時に砂時計がクルクルしてしばらく待っていないと使えないパソコンは、正直時間とお金の無駄だ。
最悪、信頼関係を壊すかもしれない。
そこで僕が提案するのが、安くてもサクサク動くSSD搭載パソコン。
最近のCPUはCeleron(セレロン)でも軽作業は十分な性能になった。
しかしWindowsやソフトが格納されているハードディスクは大容量化していても、高速にはなっていない。
ボトルネックはここにある。
OfficeもMicrosoftOfficeは一本数万円する割に購入したパソコンでしか使えないのでコストパフォーマンスが悪い。
互換ソフトになるが、kingsoftOfficeが安くて使いやすく、一本で複数台に使用できる。(1つのライセンスでPC、iOS端末、Android端末の3つで利用できる(“マルチライセンス”機能))
条件をまとめると
CPUはCeleronで問題ない
メインメモリは最低4GB欲しい
(2GBは動作モッサリ)
ストレージはSSD
OfficeはkingsoftOfficeで
これらの条件を満たし、かつ信頼性のあるメーカーは今のところマウスコンピューターのみであった。
商品としては以下の商品になる。
省スペース優先型。
本体が小さいので、場所を取らない分画面も小さい。
持ち運びをよくする方、置き場所に制限がある方にオススメ
画面サイズ、大きさともバランスがよい。
持ち運びでも据え置きでも使えるちょうどよい大きさ。
ただし、同じCeleronでも11インチ、14インチに比べ、こちらは2コアなので処理速度に注意。
据え置きで使用するならこれ。
見やすい大画面で作業しやすい。
SSDパソコンの注意点
SSDはHDDにくらべ、読み書きが高速な分、保存容量が少ないというデメリットがある。
さらに、間違えて消してしまったファイルやSSDが故障した場合のデータ復旧は困難で超高額になる。
保存容量が少ない問題は、プラス5,000円程度で容量が2倍の480GBモデルが選べるので、そちらを選べば容量に困ることは少なくなるはずだ。
コーヒーこぼしや寿命などでSSDが故障した場合のデータ復旧は困難なので、重要なデータはこまめにハードディスクにバックアップを取るか、安全なクラウドストレージに保存するのが望ましい。
無償でセットアップのお手伝いをします
最後に、この記事を見てパソコンを購入して下さった方には、パソコンを使えるようになるまでのセットアップのお手伝いを致します。
具体的には
Windowsの初期設定(マイクロソフトアカウントの設定)
kingsoftOfficeのインストール
セキュリティソフトのインストール
プリンタードライバのインストール
ネットワーク設定
その他ご要望に応じてセットアップ
これらのことを遠隔操作または近郊なら訪問、セットアップして納品のいずれかご都合の良い方法でお手伝い致します。
報酬はアフィリエイトプログラムから支払われますので、実費以外はお客様に直接請求することは御座いません。
ご希望の方は、お問い合わせフォームからセットアップの依頼と記載してメッセージ下さい。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.